2012年10月11日木曜日

ニトリのバーカウンターに、ガラスの引き戸を追加してみた

だいぶ前に、ニトリのバーカウンターを買ったのだけれど、
これってば棚のところがあきっぱなので、
ホコリが気になって食器を置くのにためらってしまう。

なので、ガラスの引き戸をつけてみた。↑Before ↓After
よく見るとDIYなのまる分かりなのだけれど、ぱっと見はそれっぽい出来栄え。
まぁまぁ満足っと。

【以下は説明】
今回はオーダーガラス板.COMでガラスを発注してみた。
なんでだろか。届くガラスのイメージがついたのがココだったからかな。
引き手加工(家具のガラス引き戸によくある指がかかる溝)の説明があったし。
値段も良い感じだった。

他にもが他にもネットで買えそうなところが幾つかある。まぁいい時代になったもんだ。
オーダーメイド 板ガラス販売|コーワ ガラスショップ 自動見積もりあり。
株式会社コダマガラス フィルム入りの合わせガラスとか、塗装とかもあり。ガラスドアとかまでも。鏡もあり。
鏡、各種ガラスの販売・通販・加工なら中島硝子(株) 鏡もあり。

届いたガラス。こんな感じの梱包だった。

で、上下にコの字型のレールをつければそれだけでガラス引き戸になるのだけれど、
今回のガラスサイスだと、じか置きで滑らすのにはちょっと重い感じ。

なのでハカマという、H型のアルミ押し出し部材をつけ、戸車をつけてみた。
接着剤で止めてもよかったのだけれど、ちょっと初めてで怖かったので、
やり直せるようにスポンジを貼り付けて圧入でハカマを取り付けた。
まぁ常にガラスの重さで押されてるわけだし、外れないだろう。



そしてカウンター側にレールを取り付けるのは両面テープを使用。てきとー。


ハカマと戸車とレールは、宝生の楽天ショップから購入。
宝生のサイトに組み合わせ例があったので、それをそのまま頼んでみた。

楽天のショップでは、カット回数分だけ↓のカットを買うと切ってくれる。
このシステムは結構いいなと思った。
また、残材が要らないならばその旨を注文フォームに書けば処分してくれる。
あと、ガラスとアルミ、アルミ同士の摺れる音が嫌だったので、
ガラスとレールがあたる所と、ハカマとレールがあたる箇所に
すべりが良くなるテープを貼り付けた。
一応は耐久性も考えてそれようのテープを使用したが、
まぁ音対策だけならなんのテープでも良いかもしれない。 

コニシってアロンアルファの会社っすよね。こんなのもやってんだねぇ。

でまぁ結果、満足はいくものが出来たっと。
でも、金属の戸車が、金属のレールの上をゴリゴリいく音が少し気になっている。
お店でよくあるショーケースみたいに、ガラガラガラ~って開く感じ。
樹脂製の戸車でいいのがあれば、そっちのが良かったかなーと思った。
(株)ニッケンハードウェアの戸車がいいなと思ったが、どこで売っているか分からんかった。