2016年2月7日日曜日

一人暮らし用の冷蔵庫を買ってみた。 三菱 146L 2ドア冷蔵庫【右開き】MITSUBISHI MR-P15Z

一人暮らし用の冷蔵庫というと、3万以下だろうと思っていたら、
国内メーカーのではそんなもの無かった。
まぁ、前のはLGのだったし、そのイメージのがおかしいのか・・・

そんなこんなで三菱の146リットルのを買ってみた。
決め手は、扉の上段ポケットに500mlのペットボトルが入る事。
幅も13cmちょいあって、かなり色々おける。
が、見て分かるとおり、下のポケットとのバランスが良くない。
下のポケットも、幅は14cmほどあり、2リットルのペットボトルが置ける。
そこはまぁ普通。

でも、三菱の一人暮らし用冷蔵庫には、ボトルキーパーなるものがついており、
手前側半分には2リットルペットボトルは入らないのだ。
これに結構不満を感じつつある。

趣旨としては、小物が倒れないようにという事なのだろう。
家族用のタイプにある、ボトルストッパーみたいな感じだろうか。

でも、そのサイズのボトルは、たっぷりスペースの上段に入れてしまうので、
かなり余計なお世話なものになっている。

んで、分かれてる幅は8cm弱と5cm強。
8cm側は良いとして、5cmで入るものなんてそうそう無い。
細いタイプの缶コーヒーとか、ワサビやカラシのチューブ入れるくらいだろ。
ぶっちゃけ、こんな仕切りは無い方がいい。

でも、仕切り部はポケットと一体成形されており、取り外しは出来ない。
まったくなんの嫌がらせだよ・・・設計者にデコピンくらわしてやりたい。

でもまぁ、これくらいなら自分でカットしちゃえるし、
我慢できなくなったら切っちゃえば良いやと選択。
この、扉側の大容量感はなによりすばらしい。
一人暮らしなんて、冷蔵庫の中身は主にボトル類になるもんだしね。

考えたくない事として、
ヒンジの強度的に扉の先端側に重いものを乗せて欲しくないから
「あえて置けないようにと仕切りを入れる」というアホな設計されている可能性。
その場合は、勝手に切り取ってペットボトルつめてると、そのうち壊れる可能性が出てくる。
後述の上側とつかんで開ける時の入力との兼ね合いで強度的にどうとかでもしかして・・・
なんてな。まぁ、そんなバカな事はしないだろう。

あと、上側に手をかけて開けやすいというのも、この冷蔵庫の良いところ。
横に手をかけて開けるタイプって、右開きの場合、
右手をひねって扉に手をかけてガバっとあけるか、
左手で投げるように開けて、右手でキャッチみたいになるじゃん。

上側につかむところがあると、
利き手である右手を自然に上からガッとかけて、そのままガッと開けられる。
言葉で書くとアホらしいけど、実際やってみると「あ、これが自然な動きだ」って思う。
もう少しこれは宣伝していいんじゃないかと思う。
人間工学的にどうとかこうとか、使いやすさを追求したデザインとかなんとかで。

まぁ、一番小さいモデルだからどうでもいいのかもしれないが。
個人的にはナイスと賞賛したいところ。

Amazon


おまけ。買い替え前の冷蔵庫。
電動機の定格消費電力105Wやべぇ。
今度買ったのより50W程高いw

0 件のコメント:

コメントを投稿